こんにちは haaanです。
朝寝坊してしまったり、午前中をダラダラーっと
過ごしてしまうと、どうしても。
その日1日がなんだかスッキリしないまま、、、
そんな経験ありませんか?
最近、天候も穏やかでできれば素敵な1日を過ごしたいという日が
多いので、今回は、”朝にすること”をテーマに記事を書いてみようと思います。
【朝掃除】で心もキレイに
haaanが休日や時間のある朝に起きてから必ずやることですが。
身なりをある程度整えたら、
お部屋のお掃除を開始します。
”掃除機→棚の拭き掃除→床のクイックルワイパー”
プラスで、必要に応じて、水回りを掃除したり、その時の気分やおうちの汚れ具合に合わせてその辺は調整しますが、、、
この流れを行うことで
”おうちもスッキリ、心もスッキリ”
晴れた日なんかはとっても清々しい気持ちになるので、
爽やかな朝を過ごすことができちゃいます。
朝が爽やかだと、本当に1日中、心が穏やかな気がします。
お気に入りの【ドリンク】
朝のいっぷく
この時間を”至福の時”に変えることが
1日を素敵にスタートする鍵になるのかも、、、
お気に入りの紅茶でもコーヒーでも好きなドリンクを見つけましょう。
休日やお仕事の日も関係なく、
朝に必ず、この”落ち着くひととき”
を過ごすことを習慣にすれば、
”頭もスッキリ、心もスッキリ”
仕事の日でも、体と心、頭をしっかり切り替えて、1日を過ごすことができそうです。
ドリンクをいくつか用意しておいて、仕事の内容や気分に合わせて、選ぶというのもなんだかとっても楽しいですよ。

お仕事の日はコーヒー、休日は好きなティーという風に分けたりするのも、オンオフを切り替えるという意味でオススメ。haaanはこの時間を使って、その日1日の予定を立てたりします。好きなドリンクで気分を上げつつ、ホっと一息つきながら、スケジュールを考えられるので、ワクワクできてお気に入りの時間になります♡
【MyCafe】を見つけよう
近所でも良いですし、活動範囲内で十分なのでお気に入りのカフェを見つけましょう。
例えば、上のお気に入りのドリンク時間、その日1日の予定を決めるだけにこのカフェを利用するのもありですし、何も予定が入っていない休日には、ふらっとカフェに行くのもオススメ!!
1つお気に入りのカフェがあるだけで、外出するのが億劫にならずに済むし、
予定がない1日があると、なんとなく
”休日に予定の1つもないなんて”とか
後ろ向きな気持ちなる時もありますが、そういう時にも困りません。
むしろ、
1人の時間や空いた時間を自分のために有意義に過ごせるので、なんとなく満たされる気が♡
自分の好きな空間で、ぼーっとお気に入りのドリンクを飲んでるだけでもリラックスできますし、
本を読んだり、新しい何かを勉強したり
おうちにいると気が散ってできないことも、できたりします。
ポイントは
”オシャレじゃなくても雰囲気が好きなとこ”
”時間がゆっくり流れていること”
”あまり、自宅から遠すぎないこと”
これくらい。
気軽にいきやすいことが大事なので、別にインスタグラマーみたいなオシャレなところじゃなくても、スタバでもタリーズでも、ドトールでもOKです。
ぜひ、ゆったりタイムを過ごすことができる
”MyCafe”を見つけてください
【目覚めが悪い時】対策
疲労が蓄積していたり、なんだか体調が優れなかったり、、、
いつもしっかりスッキリ起きれる訳ではないですよね。
たまにそういう日は休むということも必要ですが。
いつもそうだと1日が勿体無い!!
そんな時は、『これをしたら絶対目覚める』
こういう対策をいくつか実践することで
自分を覚醒させましょう。
お気に入りの爽やか音楽
自分の中のイメージでいいので
”朝っぽい、爽やか音楽”
を決めておきます。
これを1曲聴き終わるまでにベッドから出るとしっかり決めて、
気持ちを奮い立たせましょう。
カーテンを開けて、ストレッチ
天気が良ければ、必ずカーテンを開けましょう。
日光を浴びることで、体が自然に起きる体勢に入っていきます。
また、ベッドの中で、上の音楽を聴きながらでも良いので、
寝ていた間に固まってしまった筋肉をほぐす程度、
気持ちいいと感じる程度に
ストレッチを、、、
音楽を聴き終わることには、体も楽になり、爽やかにベッドから出ることができるはずです。
こんな感じで、朝に自分のモチベーションやテンションを軽く上げてくれることを取り入れてみて?
1日の始まりにワクワク、もしくはスッキリできたなら、
きっとその1日はあなたにとって
素敵な1日に変わるはず♡
haaan
コメント